皆様加藤です今日は日の出町の白岩滝周辺を歩いた。道は日の出山にも通じるが歩く人は少ない。崖ぎわの木橋も新しくなりほっ。前は踏板が腐りひやひやした。滝に藪椿…良いねぇ絵になる。厳冬期の滝は凍るのか…。早春には渓流沿いにハナネコノメやコチャルメルソウが、後を ...
もっと読む
カテゴリ: 2016年
2016/12/16 No. 182
皆様加藤です今日は檜原村の陣馬尾根を歩いた。お~っ寒い!気温は1度、耳が痛い。前に小河内峠まで行ったが崩落で危険な箇所があった。危ない所は避け気儘にぶらつくのが一番。登り口が分かりにくい。藤倉バス停から林道を上り春日神社の脇を入ると童話に出てくるような小 ...
もっと読む
2016/12/10 No. 181
皆様加藤です上天気!今日はイベント"鎌倉台峯緑地の展望と源氏山紅葉ハイク"の本番です。例年、応募の少ない師走に二日間で70名のご応募を頂いた。鎌倉の魅力か…コースは湘南モノレール湘南町屋駅から鎌倉中央公園.台峯緑地を歩き源氏山公園を目指す。後半は源氏山を踏ん ...
もっと読む
2016/11/21 No. 180
皆様加藤です日が短く山歩きが忙しい。今日は再び奥多摩の西端、峰谷の山里を歩いた。"天空集落"の写真に惹かれ実際に見てみたい。これ迄歩いた範囲には見あたらない。どうも奧集落の最上部が怪しい。まだ踏んでいないし…。麓で婆ちゃんと話す。バスが日に三本しかなく大雪 ...
もっと読む
2016/11/13 No. 179
皆様加藤です山は"秋色"四分。今日はイベント"芸術の町・藤野の美林とアートを楽しむ"の本番です。二日間で65名の方からご応募頂いた。毎度、女性が9割を占める。なので"生殺与奪の権"は女性にある。見捨てないで…アーメン。コースは中央線藤野駅から相模湖を弁天橋で渡 ...
もっと読む