皆様加藤です刺激を求めて昨日は山梨百名山の源次郎岳(1477m)に、今日は小楢山(1713m)に登った。気儘にぶらぶらと。楽して楽しむ…これがジジイ道の奥義だ。源次郎岳は大菩薩嶺から派生する日川尾根にある。嵯峨塩林道を進むと視界が開け御坂山塊から小金沢連嶺までど~んと ...
もっと読む
2016年05月
2016/05/22 No. 161
皆様加藤です今日はイベント"狭山丘陵で里山といきものにふれあう"の本番です。2日間で70名近いご応募を頂き感謝!コースは西武線小手指駅からバスに乗り早稲田大学入口付近からトトロの森、比良の丘、八幡湿地等"ふれあいの里"と"緑の森博物館"を巡り公園案内所を目指す。 ...
もっと読む
2016/05/06 No. 160
皆様加藤です今日は奥多摩の鞘口山(1142m)から派生する江戸小屋尾根を歩いた。毎度、初めての道はわくわくして楽しい。さ~てっ何が現れるか…。新緑の森にツツドリが鳴く。おっカタクリ?…何と、大ダワの先から鞘口山までタネをつけたカタクリが延々と続く…これぞ新発見! ...
もっと読む