皆様 (No.50は欠番の様です)加藤です今日は奥多摩、倉掛山方面です。千mを超える山々は新緑が始まったばかり。草花はこれからだ。麓ではヒメウツギが見ごろ。今年はフジがいやに目だつ。この山はオオツクバネウツギが群生し特徴的だ。オ ...
もっと読む
2013年04月
20130413 No.49
皆様加藤ですやれやれ、杉花粉が終ったか…。最近、健常者が"猿も花粉症になるのにお前は何だ"と責められると。今日はイベント"花いっぱい、羽村堰と玉川上水を訪ねる"の本番。新緑に包まれほのぼの気分だ。コースは青梅線小作駅から裏道を抜け、阿蘇神社、一峰院を見学しチ ...
もっと読む
20130404 No.48
皆様加藤です木々が芽吹き始め里山は春色三分。今日は八王子の今熊山に登った。今熊神社のミツバツツジが山裾を広く紫に染め鮮やかで美しい。この山域はカントウミヤマカタバミとニオイタチツボスミレが多い。珍しいマキノスミレやウチワゴケ、ハコネシダも見掛ける。今年は ...
もっと読む